top of page
Office文書保護対策
Office文書保護対策

◆Office文書の情報漏洩対策をご提供します
Microsoft 365 E3 または Office 365 E3 + EMS E3 などをご契約のお客様へ、Office文書の情報漏洩対策をご提供します。情報セキュリティ 10 大脅威 2020~2021 Top10に「内部不正情報漏洩」が脅威として昨今問題となっています。文書保護対策と併せて「コンプライアンス対策」を行うことで更に効果的です。
◆ご利用までの流れ
①ヒアリング
ポイント
サービスのご説明、ライセンスの状況や環境についてヒアリングを実施いたします。
②設計
ポイント
ヒアリング内容をもとに実現するための設計を実施いたします。
③構築・テスト
ポイント
設計内容をもとにしたMIPの設定・テストの実施をいたします。
④操作説明
ポイント
MIPの基本的な操作方法について教育を実施いたします。
◆Office文書保護対策における3つのポイント
文書の棚卸しをサポートします
01
ポイント
どれが本当に必要かわからない・・。そんな企業ファイルの棚卸しを当社がサポートします。
機密文書の分類(ラベル付け)が可能
02
ポイント
棚卸したのはいいけど・・。
機密文書の分類(ラベル付け)をサポートします。
導入後にサポートを実施(レポートサービス)
03
ポイント
全社導入したけど、ちゃんと効果的に使ってるかわからない。定期的に利用率を可視化するレポートサービスをご用意しております。
◆参考価格(プラン)
プラン
月額費用
備考
①ベーシック
10万円~
セキュリティレポート(月次)
②スタンダード
20万円〜
セキュリティレポート(月次)
③最上位(プレミア)
30万円〜
セキュリティレポート(月次)
詳細についてはお問い合わせください。
◆コンプライアンス対策に関するお役立ち情報はこちら
◆Office文書保護対策はアイネットテクノロジーズにお任せください
アイネットテクノロジーズは、「Office文書の情報漏洩対策」において、最高レベルの技術力、専門性、販売実績を持つパートナーです。お客様のセキュリティに関する課題に対し、確かな技術とノウハウで最適なデバイス管理のご支援いたします。まずはご相談・お問い合わせください。
◆お問い合わせ窓口
bottom of page