top of page

導入事例:Google 認証 から Azure AD 認証への切り替え

更新日:2021年12月23日

Enterprise Mobility + Security を活用した、ゼロトラストによるセキュリティ強化とリモートワークにおける利便性の向上を実現


既存でご利用頂いているクラウド認証基盤を Google から Azure AD へ移行


当社、アイネットテクノロジーズでは主に、Microsoft 365 に関する導入支援や他SaaSとの認証連携に関するコンサルティング業務等を行っております。今回はクラウド認証基盤の切り替えに関する導入事例のご紹介です。


お客様のお困りごと

・既存の認証基盤に関するサポート(EOS)が終了

・証明書配布型のデバイスアクセスをやめたい

・Googleで利用しているアカウントを Azure AD と連携したい


当社での支援内容

・クラウド認証基盤の移行(Google → Azure AD)

・IDプロビジョニング(オンプレミスAD/Google → Azure AD へマッピング)

・デバイスのアクセス制御方法の切り替え(証明書配布型 → 条件付きアクセス)

・運用マニュアルのご提供


期間(ヒアリング~切り替えまで)

・要件確認    1.5ヵ月

・基本設計    1.0ヵ月

・詳細設計    1.0ヵ月

・移行設計    1.0ヵ月

・テスト設計   0.5ヵ月

・パイロット移行 0.5ヵ月

・構築~移行   0.5ヵ月



当社では、今年からCSPライセンスを取り扱うことができるようになりました!

ライセンスのご相談から、Microsoft 365導入のご支援まで幅広く対応可能でございます。

是非一度お問い合わせください。


株式会社アイネットテクノロジーズ

info@inet-tech.jp

お問い合わせ窓口:050-8881-5770

システムコンサルティング事業部

閲覧数:176回

最新記事

すべて表示
bottom of page