top of page

With/After コロナ「ニューノーマル」働き方が変わる。

更新日:2021年5月27日

とは言え、経済(ビジネス)を継続しなければ医療や食事にありつけない。そういった世の中であることも間違いありません。



世界経済が一変したと言う迄もなく日本経済も大打撃を受け、我ら中小企業にとっても毎日を模索しながらあきらめずに必死に働いています。


少し重たい話をしましたが、事実、現在Withコロナ、そして今後期待するコロナ終息に向けて来る日を準備しなくてはなりません。

 

■「ニューノーマル」に適した「働き方」は準備できていますか?


公益財団法人日本生産性本部の調べ


・コロナ収束後もリモートワークを行いたいか?のグラフ


1.そう思う 24.3%

2.どちらかと言えばそう思う 38.4%

3.どちらと言えばそう思わない 26.9%

4.そう思わない 10.4%



https://www.jpc-net.jp/research/detail/004392.html


上記のグラフからも、実に6割以上は「アフターコロナもリモートワークしたい」という事実が判明し、ニューノーマルな働き方への整備が急務になっています。

また同時にリモートワークの課題も存在する。


■リモートワークの課題


1.Wi-Fi通信環境の整備


2.情報セキュリティ対策


3.Web会議ツールの使い勝手改善


4.職場のみ閲覧資料データの共有化


5.営業、取引先との連絡や意思疎通


6.上司、同僚との連絡や意思疎通


7.押印廃止決済手続きのデジタル化


8.仕事のオン・オフの着替え制度


9.オーバーワークを回避する仕組み

 

■ニューノーマルな働き方

代表的なリモートワーク課題一覧(Microsoft編)

※弊社がご提供可能なPocやサービス一覧

答えここに!

例えば、①VPN・社給PCが足りない場合、、、


1. Azure AD App Proxyによるアクセス利用する。

2.オンプレサーバーをクラウド移行する

3.WindowsVirtualDesktopで基幹システムへアクセスさせる。


などなど。


弊社ではいろいろなご支援を行うことが可能でございます。

是非お問い合わせください。


閲覧数:11回

最新記事

すべて表示
bottom of page